2024年12月19日木曜日

冬期講習会

 12月9日から冬期講習会が始まりました!

高校1・2年生の基礎科や中学生、受験部など皆さん頑張っています。


各科モチーフは色々ですね。





みんな素敵なモチーフです。











インフルエンザが流行っているようなので、皆さん体調管理をしっかりとして講習会に臨んでくださいね!まだまだ冬期講習会は続きますよー!

2024年12月15日日曜日

都立大泉桜高等学校 第18回 卒業制作展のお知らせが届きました。

 都立大泉桜高等学校から卒業制作展のポスターが届きました。


【会 期】
令和6年12月20日(金)~ 12月26日(木)
10:00 ~ 18:00  会期中無休 入場無料。
《初日 12/20(金)は 15:00開場 最終日 12/26(木)は15:00まで》


【会 場】
練馬区立大泉学園ゆめりあホール 7階ギャラリー
【アクセス】
西武池袋線「大泉学園」駅  徒歩1分

詳細地図はゆめりあホールアクセスでご確認ください。

展示が成功することを祈っています!


2024年12月10日火曜日

冬の無料体験始まりました!

先日12月8日の日曜日に冬の無料体験1回目が行われました!

その様子をザっとアップします。

最初は画面に対しての姿勢だったり、画面、イーゼルの高さなどの説明。
描く時に画面に近すぎると画面を大きく見れなかったりするのでとても大切なことです!

そのあとは、デッサン用具の説明です。講師が持っているのはティッシュペーパー!
これもデッサンをする時の大切な用具の1つです。

用具の説明が終了したら描き出しの時のポイントを話します。
いきなり細かい個所を見るのではなく、先ずは構図!画面に石膏像をどのくらいの大きさで入れたらよいのか検討します。
最初が大事!そのあと、プロポーションの事や陰影の事、いきなり細かく描くのではなく、ザックリと鉛筆で印象を捉えていきます。そして、構図、プロポーションなどなどの確認をしつつ描き進めます。
いよいよ本番!皆さん集中して描いていました!なかなか思うように描けない人もいたと思いますが、デッサンを描いた枚数が少ない人は思うように描けなくて当然です。
ただ、がむしゃらに描いても上達はしないので、最初の説明を踏まえつつ色々と試してみましょう!



講師が説明のために描いたデッサンです。流石にうまいですね!!!的確!!!

冬の無料体験の空きはまだあるので興味のある人は一歩踏み出してみてはどうですか!?

12月14日(土)、15日(日)と12月21日(土)、22日(日)があります。
1日だけでも受講可能です。もちろん2日間受講しても大丈夫です!


2024年12月4日水曜日

東京都立片倉高等学校 卒業制作展のお知らせ

東京都立片倉高等学校 造形美術コース第31期生 卒業制作展のお知らせが届きました!

若い感性の力作が揃っていると思うので、是非!!!足を運んではいかがでしょうか!


会期:2024年12月12日(木)~15日(日)

日時:12日(木)17:00~18:00/13日(金)・14日(土)10:00~18:00/15日10:00~15:00(入場は14:30まで)

会場:八王子オクトーレ11階ギャラリーホール

展示会が成功するように祈っています。

2024年11月30日土曜日

2学期ももう少しで終了ですね。

こんにちは。

基礎科です。

だいぶ寒くなってきて体調管理はしっかりできているかな!?

基礎科の生徒達も1学期から何枚か描いている人や2学期から入学してまだ1~2枚と少ない人それぞれだと思いますが、デッサンで大切なポイントは意識できていますか?

構図、プロポーション、明暗、用具(デスケル、図り棒、鉛筆や木炭などなど)の扱いなど身に付けるまでにはホントーに意識して描いて行かないとですよね。

あと、モチーフを見るときの姿勢、目を細る。なども大切です。形の印象がなかなか合わない人は姿勢が安定していない事も原因だと思います。





何枚か描いている人は観察がしっかりとしてきて、鉛筆の扱いも慣れてきたのかな!?大分デッサンの密度も描き出せるようになってきましたー!
この調子で冬期講習会もバリバリ描いて更に力をつけていきましょう!

2024年11月27日水曜日

冬の無料体験講習のお知らせ

こんにちは!

冬の無料体験講習のお知らせです。
美術系の進路を決めたいが、不安があり決めかねている。学校でやったことはあるが、予備校の実態が分からないで迷っている高校1・2年生、中学生を対象に冬期講習会前に体験講習を行います。


迷っている人は参加してみてください。用具も貸し出ししますので手ぶらでOK!
デッサン初心者でも鉛筆などの用具説明から始めるので安心です。

合わせて冬期講習会の受講も受付中です。

2024年11月26日火曜日

油絵科美術館演習

こんにちは。

油絵科です!

通常はアトリエにて美大受験のための課題やモチーフと向き合って黙々と絵を描いているのですが、それだけでは視野が狭くなってしまいますよね。やっぱり色々なものを見聞して知識や感性を育てていくことも大切です。

良い展覧会などは時間を作ってでも見に行くべきですよねー!そのために今回油絵科で東京都現代美術館へ行ってきました。

展示は「日本現代美術私観 高橋龍太郎コレクション」90年代から現代までの現代美術作品が網羅されておりとても良きでした。

同じく「開発好明 ART IS LIVE₋ひとり民主主義へようこそ」圧倒されました!!!パワフルですね!

そして、常設展。常設展も良き作品ばかり!全体的にかなり見ごたえがある感じでした。

東京都現代美術館を満喫~。

自分の気に入る好きな作品もあれば、よくわからない作品もあったかと思いますが、これから美術の道を志す人たちには良い刺激になったのではないでしょうか!?

今はネットでも作品が見れ、知っている作品もあったと思いますが、やっぱり「本物」を見ないと伝わらないこともありますよね。「本物」を見ることによって初めて感じることもあるはずです!!!!
















ホントーに充実した日となりました。

2024年11月11日月曜日

11月の基礎科

 こんにちは。基礎科です。

基礎科の皆さんはいつもデッサンを頑張っていますね!

少しづつでも鉛筆や木炭の扱いや、デッサンで意識するポイントなどを理解してきたかなぁーと思います。




参考作品も完成作品や描き出しの作品もあるのでどのように描き進めればよいのか参考にしてどんどんレベルアップをしていきましょうー!


2学期も12月5日で終了するのであと何枚描けるか!?思ったように描けなかったりする時もあると思いますが、少しでも前進していけるように1枚でも多く描きたいですね。
継続は力なり!

まだ枚数が少ない人は焦らずに見方、捉え方、道具の扱いなど丁寧に進めていけると上達しやすくなるのでしっかりと描いて行きましょー!

2024年11月6日水曜日

油絵科 作品展示

 こんにちは。

今年も武蔵野美術学院併設634展示室にて油絵科の作品展示が始まりましたー!

前日の11月5日に2学期に描いていた大作作品を生徒達で搬入、展示など行ってもらい、講師達で作品をレイアウトやライティングのお手伝いをしました。














本日11月6日(水)から始まりました!

期間11月6日(水)~11月18日(月)

平日11:00~20:00

日曜・最終日11:00~16:00

今年も油絵科は熱い作品ばかりなので是非御観覧願います!

634展示室HP