春期講習会の前期日程が始まりました。
初日に多摩美術大学の広報の方が来られて大学説明会が行われ参加者多数で多賑わいでした。
別会場で実際の合格者作品も2年分もってきていただき生徒達も自分の科を中心にジックリとみていました。参考になったと思います!
自分のやるべきことがみえてきたと思います。来年に向けてしっかりと力をつけて行きましょうね!
基礎科です!
2024年度基礎科の授業も先日全て終了しました!
皆最後までバリバリとデッサンを描いていましたが、上手くいったり、思い通りにいかなかったり、何か発見出来たり、迷走したり、などなど。
色々とあったと思います。
新年度、高校3年生になる人は来年の受験へ向けて更なる気合を入れていってほしいですね。
そして、今度高校1・2年生の人は基礎力をバッチリつけて行きましょー!
都立片倉高校 造形美術コース第2学年(32期生)から学外展のお知らせです。
【会 期】
2025年3月13日(木)~ 3月15日(土)
【会 場】
八王子オクトーレビル11階ギャラリーホール
【アクセス】
JR「八王子」駅 徒歩1分
展示が成功することを祈っています!
2025年度の入学案内ができ、生徒募集が始まりました。
美術に興味がある初心者、未経験者の高校1・2・3年生や中学生、浪人生などの人は
「3日間無料体験講習会」 があり、「春期講習会費全額無料システム」などもあります。
その他、春のイベントなど色々とありますので、ホームページをチェックしてくださいね!
ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
共通テストも終わり入試に近づいてきましたね。
受験部は追い込みでバリバリと対策をしています。
デザイン科の講評も気合が入っていますねー!
生徒達もしっかり集中しており最後の追い込みをしています!