2014年6月26日木曜日

水彩絵具を作ろう!&作った絵具で絵を描いてみよう!


特別授業の日本画科編です。

乳鉢は今回は使いませんでした(笑)。
まずは講義から。
色の素。「顔料」です。
「顔料」は、石や土を細かく砕いて作られます。
粒子が細かければ細かいほど淡い色になります。
いよいよ制作開始!
まずは湯煎用のお湯を用意します。
その間に材料を量ります。
まず、「アラビアゴム 30g」
「グリセリン 10g」
「水 60g」
湯煎して50℃に温めます。
温まったら、かき混ぜながらちょっとずつアラビアゴムを加えていきます。
ダマにならないように溶かしていきます。
全部溶かしたら、ガーゼでこします。
グリセリンを加えて混ぜ、冷まします。

これで、透明水彩絵具のメディウムの出来上がり。
メディウムが「顔料」と紙をくっつけてくれるのです。
アラビアゴムを使うと水彩絵具、油を使うと油絵具、
アクリル樹脂を使うとアクリル絵具になります。
日本画絵具は膠を使います。

出来上がったメディウムと顔料を同量ずつ混ぜ合わせます。
ねりねりねりねり。
メディウムが顔料にいきわたり、しっとりしたら出来上がりです!
しっとり。

さぁ、出来たてほやほやの絵具で絵を描いてみましょう!

本物の絵具みたい!…本物だけど。
試し描き。
赤いオレンジに、
青いオレンジ。

2014年6月25日水曜日

美術演習!

6月8日(日)、油絵科のみんなで、森美術館に
「ゴー・ビトゥイーンズ展 こどもを通して見る世界」
を観に行きました。

森美術館と言えば、もちろん六本木ヒルズ。
油絵科ご一行様。
最近は、撮影OKの展覧会も多いとか。
ゆっくり鑑賞中。
えほんのとしょかん?


森ビルの展望台は見晴らしが良いんですが、この日はあいにくの霧模様。
それはそれで、幻想的で良かったですよ。






余談ですが。

お昼はマックで食べました。
六本木のマックは、国分寺のマックとは全然違う~!

…国分寺のはもう無いけどね。

2014年6月24日火曜日

異種格闘技動物クロッキー対決!

当日は、天気予報が二転三転して、心配ではありましたが、晴天に恵まれました。
おかげで、先生たちは汗だくになりながら生徒探しをしておりました。
多摩動物公園って結構広いのです。アップダウンも結構あるし。
制作風景の写真が少ないのは、各所に散らばった生徒を捜索しきれなかったから?(笑)

出来上がった作品をずらりと並べて、
いざ、審査!

優秀作品はこちらに決定!

しまうま!(油絵科)
サイ!(油絵科)
ということで、油絵科圧勝!頑張れ他の科!!

動くモチーフを描くのは、とてもよい勉強になります。
パッと見た印象を、どれだけ強くとらえることが出来るかがポイント。
アトリエを飛び出して、広いところで絵を描くのはいい刺激になったんじゃないでしょうか。

それぞれの作品を持って記念撮影。

2014年6月23日月曜日

異種格闘技動物クロッキー対決!

5月25日(日)に行われた合同美術演習。
多摩動物公園にみんなで行ってきました。

誰が一番かっこよく!かわいく!すてきに!動物(昆虫もアリ)を描けたか!

多摩都市モノレールに乗って行きました。
移動時間は撮影会。
その撮影風景。
多摩動物公園には、
動物だけでなく、
てふてふや、
アリといった昆虫もいます。
あぶない!
のぼらないでくだサイね。
生徒発見!
調子はどお?
画材はコンテかな?
お!こちらは筆ペン!
コラージュもOK!
じっと見つめる…。

2014年6月22日日曜日

イベント三昧。

5月~7月上旬にかけては、ムサ院各科でたくさんのイベントが行われています。
すでに紹介したものや、これからのものも含めると、ざっとですがこんな感じ。


◆5月16日(金)~24日(土) 『ダンボール・ファッションショー ポスター・コンペティション』
  デザイン・工芸科昼間部

◆5月25日(日) 『異種格闘技動物クロッキー対決!』 多摩動物公園
  全科合同

◆6月7日(土) 『ダンボール・ファッションショー』
  デザイン・工芸科夜間部

◆6月8日(日) 美術演習 『ゴー・ビトゥイーンズ展 こどもを通してみる世界』 森美術館
  油絵科

◆6月14日(土) アップ・タイム ワークショップ 『絞り染め』
  参加自由

◆6月14日(土) 特別授業 日本画編 『水彩絵具を作ろう!&作った絵具で絵を描こう!』
  日本画科主催 参加自由

◆6月21日(土) 特別講義 デザイン・工芸科編 『デザインとは何?!』
  デザイン・工芸科主催 参加自由

◆6月28日(土) 特別授業 油絵科編 『世界に一つだけの絵具作り』
  油絵科主催 参加自由

◆7月5日(土) アップ・タイム ワークショップ 『フォトグラム』
  映像メディア表現科主催 参加自由

◆7月6日(日) オープン・ワークショップ 『ピンホール・カメラを作って撮る!』
  映像メディア表現科主催 参加自由

◆7月7日(月) アップ・タイム 研究会 『トンボ玉』
  参加自由

◆7月11日(金) 『全科石膏デッサンコンクール』
  全科合同

◆7月13日(日) 『解剖学講義&ヌードクロッキー会』
  全科合同

この他に、無料体験講習会や、保護者説明会、高校生対象の三者面談なども実施中。


これから開催予定のものは、基本的に誰でも参加できます。
詳細が決まり次第、随時お知らせして行きますので、
興味がある方は、どんどん参加して下さいね!


デザイン講義、終了しました。

デザインすること。
デザイナーになりたい!!デザインとは何か?
色々なことを少しだけ学びました。これからも学んで行きます。
人のために何かをしてあげること。人を幸せにすること。
自分のこともできないのに、人に何ができますか?
まず、自分からできることをする。今できることをする。
勉強したり、遊びをエンジョイしたり!!苦しいことがあればまた、楽しさがあります。
例えば、サイクリングと同じですね。
そんな生活で「自分を好きになろう!!」

デザイナーの卵達、がんばれ!!

2014年6月18日水曜日

特別講義  デザイン・工芸編 「デザインとは何?!」

             「梅雨も悪くない!」


梅雨のうっとうしい日々!!そっと蜘蛛の巣に目をやれば、水滴。水は様々な形や表情を持っています。一枚のデザインで心を癒せます。
じっくりと観ることから発見があります!!
美しいものを人に伝えたい。そんな気持ち。
それが、『デザインの力』

デザインとは何か?
ビデオと講義でデザインを知る!!
あなたは、どんなデザイナーを知っていますか?
デザインの複雑な仕事を詳しく説明します。

  日時       6月21日(土)
 
  時間       17:20~

  場所       本館  2階アトリエ


  自由参加OK!!