2024年7月28日日曜日

夏の無料体験&夏期講習会ターム1

 こんにちは。

毎日毎日暑くて大変ですよね。水分補給をして熱中症にならないように気を付けてくださいね。

さて、7月21、22、23日の3日間無料体験講習は盛況のうちに無事おわりました。受講してくれた皆様お疲れさまでした。短い期間でしたが良い体験だったと思いますので、ここで学んだことを忘れないように反復練習してくださいねー!


最初はスケールの扱いから

観察するポイントや姿勢も大切ですよね

こちらもスケールの扱い意外と間違って使っている人がいるようです

描き出しは細部より全体を捉える感じですよね


描き出しの説明


最初は優しく構図のあたりをつける

鉛筆や石膏像の動きを捉える説明

ここからは受験部ターム1の様子です
















そして、あっという間にターム2になりましたが、まだまだ夏期講習会は続くので体調管理をしっかりして臨んでくださいね!


夏の無料体験講習もあと8月24日だけとなりました。美術大学や高校に興味のある方は受講してみて一歩進んでみよう!

夏の無料体験申し込みフォーム



2024年7月18日木曜日

colorful展

 こんにちは。

もう少しで夏期講習会ですね。暑くなりそうなので体調管理しっかりしていかなくてはいけないですね。

さて、コロナ禍の影響で行っていなかったcolorful展(講師展)ですが、今年は久しぶりに行うことになりました!スタートは夏期講習会と同じ7月21日(日)からです。夏期講習会受講している人は講師がどんな作品を作っているのか見れますね!学生講師もいるので、作品を通して大学の授業の事なども聞きやすいのでは!?


作品は油彩、日本画、水彩画、写真、デジタル作品、立体作品などなど色々な作品が揃いました。正に色とりどりのcolorful展ですね。




作品の搬入と飾り付けなど無事終了。あとは始まるのを待つのみですネ。


お待ちしてますー!

武蔵野美術学院併設ギャラリー634展示室colorful展

2024年7月9日火曜日

1学期終了

 こんにちは。

どんどんどんどん暑くなってきて梅雨ーって感じじゃなくて夏ーって感じですね。

1学期は基礎的な課題や講義、演習があり、講師によるデモストなどもありありの盛り沢山でしたね。もちろん学科も!

知識としてモチーフを観察するときのポイントや進め方、用具の扱いなど理解できて来たと思うので、ドンドン枚数を増やして自分のものにしていきましょう!











そして、1学期最後の講評は講師も生徒も熱く!暑く!厚く!なっていました!










これから夏期講習会が始まります!更に熱くなってきますよー!
1学期で経験したことを色々と試し皆さんも熱く描いて行きましょー!


2024年7月4日木曜日

基礎科から始めて現役合格体験談②

 

N・Мさん

多摩美術大学油画専攻 現役合格

私は高校一年生の夏から二度ほど無料体験に参加し、二年生の夏に基礎科に通い始めました。それまではデッサンの経験が全くない状態でしたが、水張りの仕方や鉛筆の削り方などからゆっくり丁寧に教えていただきました。制作中もこまめに指導をしてくださり、描く度に目にみえるように上達していくのがとても楽しかったです。一日の制作が終わった後、帰宅前に作品を見てくれる機会が多く、どこをどう改善すると良いのかはっきりと伝えてくれるので、次にどう作業するべきなのか迷わず手を進めることができたのはとても良かったです。自信に繋がる指導が私にはとても合っていたと思います。私は元々デザイン科を目指そうと思っていましたが、訳あって途中で油絵科に進むことにした時も否定せず背中を押していただけて安心しました。また、先輩の合格報告をよく聞いていたのですが、それは私自身の励みにもなりました。基礎科を離れても先生たちは会う度に声をかけてくれるので嬉しかったです。基礎科で学んだことは三年生になって油絵科に行ったときも大学に入った後も役に立っていると日々実感します。

基礎科で描いた作品

基礎科で描いた作品

油絵科で描いた作品

現役合格をするためにやっぱり早めの対策が良いですね。悩んでいる人は夏の無料体験講習会から始めてみましょう!

夏の無料体験の申し込みはこちらから。